京都市営地下鉄東西線 説明・概要

きょうとしえいちかてつとうざいせん

京都市営地下鉄東西線はハッキリ言って赤字です。烏丸線がドル箱路線なので相殺が発生し利益になっていません。
その影響で西方面の延伸計画は滞っており西京区まではとてもではないが路線を引けない。西京区に地下鉄が・・・と考えて移住した人にとっては
多大な迷惑になっており履行されない事態に陥っている。東西線とは名ばかりで西側が距離的に圧倒的に足りていない。
安全策を追求してホームドアを全駅に設置したのが裏目に出ている路線です。ただそれでも東山区の住民にとっては重要な路線であり
全く意味を成していない訳でもない。太秦天神川からのみ京阪京津線直通がある。

■乗り換えのご案内
六地蔵駅 JR奈良線と京阪宇治線は乗り換えです。京阪六地蔵駅までは距離があります。
山科駅 JR琵琶湖線と湖西線は乗り換えです。京阪京津線も乗り換えです。
御陵駅 六地蔵方面からのみ京阪京津線は乗り換えです。
三条京阪駅 京阪本線・鴨東線は乗り換えです。
烏丸御池駅 京都市営地下鉄烏丸線は乗り換えです。
二条駅 JR嵯峨野線は乗り換えです。
太秦天神川駅 嵐電嵐山本線は乗り換えです。

駅番号 駅名 駅所在地
T01 六地蔵駅 [ろくじぞう] 京都府宇治市
T02 石田駅 [いしだ] 京都市伏見区
T03 醍醐駅 [だいご]
T04 小野駅 [おの] 京都市山科区
T05 椥辻駅 [なぎつじ]
T06 東野駅 [ひがしの]
T07 山科駅 [やましな]
T08 御陵駅 [みささぎ] <難読駅>
T09 蹴上駅 [けあげ] 京都市東山区
T10 東山駅 [ひがしやま]
T11 三条京阪駅 [さんじょうけいはん]
T12 京都市役所前駅 [きょうとしやくしょまえ] 京都市中京区
T13 烏丸御池駅 [からすまおいけ]
T14 二条城前駅 [にじょうじょうまえ]
T15 二条駅 [にじょう]
T16 西大路御池駅 [にしおおじおいけ]
T17 太秦天神川駅 [うずまさてんじんがわ] 京都市右京区

戻る