距離が神鉄全線で最も長いので分割しています。2018年3月4日に三木駅西側のホームにある駅舎が全勝してしまい8日まで本数を
減らして運行したが9日には正常化した。この路線はいつ廃線になってもおかしくないとされているだけに三木駅焼失で加速化すると
周辺住民は懸念していたが三木市・小野市の両市が存続させたい考えである為、当面の間は問題はないと思われる。
■乗換案内
粟生駅 JR加古川線と北条鉄道北条線は乗り換えです。
鈴蘭台駅 有馬線は乗り換えです。
■全20駅
駅番号 | 駅名 | 駅所在地 |
KB06 | 鈴蘭台駅 [すずらんだい] | 兵庫県神戸市北区 |
KB41 | 鈴蘭台西口駅 [すずらんだいにしぐち] | |
KB42 | 西鈴蘭台駅 [にしすずらんだい] | |
KB43 | 藍那駅 [あいな] | |
KB44 | 木津駅 [きづ] | 兵庫県神戸市西区 |
KB45 | 木幡駅 [こばた] | 兵庫県三木市 |
KB46 | 栄駅 [さかえ] | |
KB47 | 押部谷駅 [おしべだに] | |
KB48 | 緑が丘駅 [みどりがおか] | |
KB49 | 広野ゴルフ場前駅 [ひろのごるふじょうまえ] | |
KB50 | 志染駅 [しじみ] | |
KB51 | 恵比寿駅 [えびす] | |
KB52 | 三木上の丸駅 [みきうえのまる] | |
KB53 | 三木駅 [みき] | |
KB54 | 大村駅 [おおむら] | |
KB55 | 樫山駅 [かしやま] | 兵庫県小野市 |
KB56 | 市場駅 [いちば] | |
KB57 | 小野駅 [おの] | |
KB58 | 葉多駅 [はた] | |
KB59 | 粟生駅 [あお] |