はんきゅう うめだ Umeda Station
大阪市北区芝田一丁目1-2にある阪急電鉄全本線のターミナル駅であり、
十三駅とは違い乗り換えが楽なので、梅田で乗り換える人も多い。
阪急箕面線・阪急千里線への直通があります。
能勢電鉄は特急日生エクスプレスのみが直通運転します。
2階部分から下車すればヨドバシカメラや大阪市営地下鉄御堂筋線に
乗り換える際に都合がいい。JRは1階まで降りた方が早いと感じる人もいるが
急いでいる時なら2階からの方が良い事もあります。
えきなか商店が結構あり、551の店舗が入居していたりする。
【HD】阪急梅田駅 [HK01] (大阪市北区) |
![]() 阪急京都本線の駅名標 |
![]() |
![]() 梅田駅の改札口 |
![]() 液晶LED方式の列車案内板(阪急京都本線・千里線) |
![]() 味気のない阪急宝塚本線の列車案内板 (時間帯により 普通豊中 普通池田がある) |
![]() 阪急神戸本線は急行がある時が珍しい列車案内板 |
![]() 梅田駅1階 左2階改札口 右3階改札口 551とかに寄りたいなら2階から。急いでいる時は3階から。 |
![]() 梅田駅1階は新梅田食道街に面しています。マクドナルドがあるので 朝食抜いちゃった人が結構来ます。この写真の位置から左側に進むと 阪急百貨店と阪神梅田駅までの地下連絡通路(大阪地下迷宮の一角)に 行けます。真っ直ぐ進むとJR大阪駅に繋がる階段があります。 |
(C)2008-2015 TRS Osaka
このページ内にある写真ならびに動画はTRSの著作物です。当団体による文書による承諾なく無断で転載・複製・引用・営利目的に利用する事は出来ません。
不正利用が発覚した場合には民事もしくは刑事訴訟により処罰の対象となる可能性があるのでご注意ください。