近鉄山田線 説明・概要

きんてつやまだせん Kintetsu Yamada Line

伊勢中川から松阪を経て宇治山田までの路線で全線複線。櫛田駅などに中線があるので普通電車の場合、通過待ちを行う事もある。
部分的にJR紀勢本線と参宮線と競合しており伊勢市駅は共同使用駅となっている。急行は松阪・宇治山田で終点となり折り返す。五十鈴川・鳥羽
まで運行する急行もある。また、急行の場合は松阪から伊勢市間はノンストップなので注意。

説明担当:涼野康彦

■乗り換えのご案内
伊勢中川駅 近鉄大阪線・近鉄名古屋線は乗り換え
松阪駅 JR紀勢本線は乗り換え
伊勢市駅 JR参宮線は乗り換え
宇治山田駅 鳥羽・賢島・白塚方面の普通電車は乗り換え/近鉄大阪線・名古屋線に直通する急行は乗り換え

■全15駅 駅名の所が黄色の駅は急行停車駅

駅番号 駅名 駅所在地
M61 伊勢中川駅 [いせなかがわ] 三重県松阪市
M62 伊勢中原駅 [いせなかはら]
M63 松ケ崎駅 [まつがさき]
M64 松阪駅 [まつさか]
M65 東松阪駅 [ひがしまつさか]
M66 櫛田駅 [くしだ]
M67 漕代駅 [こいしろ]
M68 斎宮駅 [さいくう] 三重県多気郡明和町
M69 明星駅 [みょうじょう]
M70 明野駅 [あけの] 三重県伊勢市
M71 小俣駅 [こまた]
M72 宮町駅 [みやまち]
M73 伊勢市駅 [いせし]
M74 宇治山田駅 [うじやまだ]

戻る