近鉄けいはんな線 説明・概要

きんてつけいはんなせん

旧近鉄東大阪線で長田駅から学研奈良登美ヶ丘駅までを結ぶ。延伸計画があるが当面は凍結される方向。
そもそも生きている内に出来るのかも怪しい。2018年にダイヤ改正が行われ生駒−学研奈良登美ヶ丘間の本数が増えている。
新石切と生駒の間にあるトンネルは4.7Kmと非常に長く、心霊スポットとしても有名な旧生駒トンネルの一部を再利用している箇所がある。
トンネルの途中で奈良線と交差している。大阪メトロの車両が奈良県内でも見る事が出来る唯一の路線。
ゆめはんなという愛称がついている。

■乗換案内

生駒駅  生駒鋼索線・生駒線・奈良線は乗り換え

■全8駅

駅番号 駅名 駅所在地
C23 長田駅 [ながた] 大阪府東大阪市
C24 荒本駅 [あらもと]
C25 吉田駅 [よした]
C26 新石切駅 [しんいしきり]
C27 生駒駅 [いこま] 奈良県生駒市
C28 白庭台駅 [しらにわだい]
C29 学研北生駒駅 [がっけんきたいこま]
C30 学研奈良登美ヶ丘駅 [がっけんならとみがおか] 奈良県奈良市

戻る

(C)2008-2018 TRS Osaka