とこなめせん Tokoname Line
内陸部より湾岸部に近い所に路線が敷かれている西知多側の路線で競合する路線がないので単一的な要素が強い。
2000系特急はすべて全席指定のミュースカイで、快速急行・急行・準急・普通とがある。
起点駅は神宮前駅で終点駅は常滑駅である。常滑−中部国際空港間は路線が異なるので、ここでは取り扱わない。
名鉄の通常路線では犬山線と同じくらいには長い。ナンバリングのTは常滑でAはエアー(中部国際空港)を指す。
海に近い為、東海地震が起きるとされる地震警戒情報が流れただけでも運転を見合わせる可能性はあります。
説明担当:織部聡美(※男です)
■乗り換えのご案内
神宮前駅 名鉄本線(豊橋方面)は乗り換えです
大江駅 名鉄築港線は乗り換えです
太田川駅 名鉄河和線・知多新線直通は乗り換えです。
常滑駅 台風などの災害時に限定して中部国際空港方面の臨時振替輸送バスは乗り換えとなります
■全23駅 急行停車駅は駅名が青色で、※付きは一部の急行が停車します。
駅番号 | 駅名 | 駅所在地 |
NH33 | 神宮前駅 [じんぐうまえ] | 愛知県名古屋市熱田区 |
TA01 | 豊田本町駅 [とよだほんまち] | 愛知県名古屋市南区 |
TA02 | 道徳駅 [どうとく] | |
TA03 | 大江駅 [おおえ] | |
TA04 | 大同町駅 [だいどうちょう] ※ | |
TA05 | 柴田駅 [しばた] | |
TA06 | 名和駅 [なわ] | 愛知県東海市 |
TA07 | 聚楽園駅 [しゅうらくえん] ※ | |
TA08 | 新日鉄前駅 [しんにってつまえ] | |
TA09 | 太田川駅 [おおたがわ] | |
TA10 | 尾張横須賀駅 [おわりよこすか] | |
TA11 | 寺本駅 [てらもと] | 愛知県知多市 |
TA12 | 朝倉駅 [あさくら] | |
TA13 | 古見駅 [こみ] | |
TA14 | 長浦駅 [ながうら] | |
TA15 | 日長駅 [ひなが] | |
TA16 | 新舞子駅 [しんまいこ] | |
TA17 | 大野町駅 [おおのまち] | 愛知県常滑市 |
TA18 | 西ノ池駅 [にしのいけ] ※ | |
TA19 | 蒲池駅 [かばいけ] ※ | |
TA20 | 榎戸駅 [えのきど] ※ | |
TA21 | 多屋駅 [たや] | |
TA22 | 常滑駅 [とこなめ] |