小田急小田原線 説明・概要

おだきゅうおだわらせん

■新宿−登戸


平日朝・夕は大混雑する区間で関東の私鉄ではトップクラスというとんでもない路線。下北沢駅が難所で京王井の頭線から学生中心になだれこむので
乗車率150%も珍しくはない。急行等に集中する傾向にある。
また新宿−登戸間の区間運転普通電車も存在する。あまりの混雑状況から小田急では2017年完成を目処とした複々線工事を現在行っている。

■登戸−相模大野間

新百合ヶ丘駅から分岐する小田急多摩線は直通運転を行っているのが特徴。地図上の黒川駅方面が小田急多摩線になる。
相模大野駅で小田急江ノ島線と分岐するが新宿駅より直通で運行される電車もあるので小田原方面に行きたいのに乗り間違えた場合は相模大野駅から
乗り換える必要がある。急行の場合は各停車駅で乗り換えも出来る余地はある。

■相模大野−本厚木間


急行だと海老名駅以外は通過してしまうので注意。駅間距離が長く乗り間違えなんてしようものなら
駅員に報告後、戻る際にかなりのロスタイムが発生する。
またJR相模線に乗り換える場合は海老名駅の方が良い。一時期の間、この区間内で
特急あさぎりのJR東海371系電車(運転室のあたりにオレンジのJRロゴ入り)が走っており
奇妙な感覚に捉われた事は幾度となくあるが現在は小田急現有特急車両のみしか使用されていない。

■本厚木−秦野間


急行・通勤急行ともに各駅に停車する区間で地震地質学で有名な東海大学や温泉地がある。秦野駅ではこれらの駅を管理する駅長配置の直営駅で
主要駅として取り扱われている。

■秦野−小田原間


新松田駅とJR御殿場線の松田駅とでは線路そのものが繋がっており特急「あさぎり」がJR御殿場駅まで乗り入れる。特急専用の路線である為、
普通〜通勤急行の場合は徒歩で乗り換える必要性がある事に注意。新松田駅からは方向が一気に南となり終点の小田原駅までとなる。
なお一部の特急は箱根登山鉄道線の箱根湯本駅まで直通で運行する。

小田急小田原線は東京都・神奈川・東京都・神奈川と東京都内を2回走る。また駅数は多いが急行なら大半は通過する。

■乗り換えの案内

新宿駅 JR山手線・総武各駅・中央東線・埼京線・湘南新宿ライン・西武新宿線・京王線・京王新線と東京都営地下鉄と東京メトロは乗り換えです。
代々木上原駅 東京メトロ千代田線と小田急多摩線直通急行は乗り換えです。
下北沢駅  京王井の頭線は乗り換えです。
豪徳寺駅  東急世田谷線は乗り換えです。
登戸駅  JR南武線は乗り換えです。
町田駅  JR横浜線は乗り換えです。
相模大野駅  小田急江ノ島線は乗り換えです。(新宿発直通もあります)
海老名駅  JR相模線と相模鉄道本線は乗り換えです。
厚木駅  JR相模線は乗り換えですが海老名駅から乗り換えた方が良い。
新松田駅  JR御殿場線は乗り換えです。
小田原駅  JR東海道新幹線・東海道本線・湘南新宿ラインと伊豆箱根鉄道大雄山線と箱根登山鉄道線は乗り換え。箱根登山鉄道は特急のみ直通あり。

■全47駅 ナンバリングは新宿駅のOH0を筆頭に小田原(OH47)なので本線扱いになる。

駅名 駅所在地
新宿駅  [しんじゅく] 東京都新宿区
南新宿駅  [みなみしんじゅく] 東京都渋谷区
参宮橋駅  [さんぐうばし]
代々木八幡駅  [代々木八幡]
代々木上原駅  [よよぎうえはら]
東北沢駅  [ひがしきたざわ] 東京都世田谷区
下北沢駅  [しもきたざわ]
世田谷代田駅  [せたがやだいた]
梅ヶ丘駅  [うめがおか]
豪徳寺駅  [ごうとくじ]
経堂駅  [きょうどう]
千歳船橋駅  [ちとせふなばし]
祖師ヶ谷大蔵駅  [そしがやおおくら]
成城学園前駅  [せいじょうがくえんまえ]
喜多見駅  [きたみ]
狛江駅  [こまえ] 東京都狛江市
泉多摩川駅  [いずみたまがわ]
登戸駅  [のぼりと] 神奈川県川崎市多摩区
向ヶ丘遊園駅  [むこうがおかゆうえん]
生田駅  [いくた]
読売ランド前駅  [よみうりらんどまえ]
百合ヶ丘駅  [ゆりがおか] 神奈川県川崎市麻生区
新百合ヶ丘駅  [しんゆりがおか]
柿生駅  [かきお]
鶴川駅  [つるかわ] 東京都町田市
玉川学園前駅  [たまがわがくえんまえ]
町田駅  [まちだ]
相模大野駅  [さがみおおの] 神奈川県相模原市南区
小田急相模原駅  [おだきゅうさがみはら]
相武台前駅  [そうぶだいまえ] 神奈川県座間市
座間駅  [ざま]
海老名駅  [えぴな] 神奈川県海老名市
厚木駅  [あつぎ]
本厚木駅  [ほんあつぎ] 神奈川県厚木市
愛甲石田駅  [あいこういしだ]
伊勢原駅  [いせはら] 神奈川県伊勢原市
鶴巻温泉駅  [つるまきおんせん] 神奈川県秦野市
東海大学前駅  [とうかいだいがくまえ]
秦野駅  [はだの]
渋沢駅  [しぶさわ]
新松田駅  [しんまつだ] 神奈川県足柄上郡松田町
開成駅  [かいせい] 神奈川県足柄上郡開成町
栢山駅  [かやま] 神奈川県小田原市
富水駅  [とみず]
蛍田駅  [ほたるだ]
足柄駅  [あしがら]
小田原駅  [おだわら]

戻る