天竜浜名湖鉄道天浜線

天竜浜名湖鉄道は全線非電化単線の地方鉄道で昔は二俣線が存在していたが
廃線になり天浜線だけが残った。原風景を残す路線と言われているが浜松市が政令指定都市
となってからは激変し、新しい家やマンションが建設されるなどイメージが近代化してきており
よほど奥まで行かないと秘境とは呼べない。

途中駅で有人駅は天竜二俣駅のみで、それ以外は全て無人駅。終始発駅は有人駅。
本社は天竜二俣駅にあるので運転士交代も、天竜二俣駅で行われる。
なお100km以下で39駅は地方鉄道では多い部類となる。

■全39駅

駅名 所在地(全駅静岡県)
掛川 [かけがわ] 掛川市
掛川市役所前 [かけがわしやくしょまえ] 掛川市
西掛川 [にしかけがわ] 掛川市
桜木 [さくらぎ] 掛川市
いこいの広場 [いこいのひろば] 掛川市
細谷 [ほそや] 掛川市
原谷 [はらのや] 掛川市
原田 [はらだ] 掛川市
戸綿 [とわた] 周智郡森町
遠州森 [えんしゅうもり] 周智郡森町
円田 [えんでん] 周智郡森町
遠江一宮 [とおとうみいちのみや] 周智郡森町
敷地 [しきじ] 磐田市
豊岡 [とよおか] 磐田市
上野部 [かみのべ] 磐田市
天竜二俣 [てんりゅうふたまた] 浜松市天竜区
二俣本町 [ふたまたほんまち] 浜松市天竜区
西鹿島 [にしかじま] 浜松市天竜区
岩水寺 [がんすいじ] 浜松市浜北区
宮口 [みやぐち] 浜松市浜北区
フルーツパーク [ふるーつぱーく] 浜松市北区
都田 [みやこだ] 浜松市北区
浜松大学前 [はままつだいがくまえ] 浜松市北区
金指 [かなさし] 浜松市北区
気賀高校前 [きがこうこうまえ] 浜松市北区
気賀 [きが] 浜松市北区
西気賀 [にしきが] 浜松市北区
寸座 [すんざ] 浜松市北区
浜名湖佐久米 [はまなこさくめ] 浜松市北区
東都筑 [ひがしつづき] 浜松市北区
都筑 [つづき] 浜松市北区
三ケ日 [みっかび] 浜松市北区
奥浜名湖 [おくはまなこ] 浜松市北区
尾奈 [おな] 浜松市北区
知和田 [ちばた] 湖西市
大森 [おおもり] 湖西市
アスモ前 [あすもまえ] 湖西市
新所原 [しんじょはら] 湖西市

戻る