じぇいあーるとうざいせん
JR東西線は実質地下鉄と変らない。東海道・山陽本線・福知山線が乱れたりしようものなら
鉄橋の上で止まったままになったり円滑に運行できなくなる。しいては学研都市線にも大幅な乱れが発生する。
普段は北新地駅の利用者が多いが天神祭の場合は大阪天満宮駅が大混雑する。
かつての片町駅だった所は大阪城北詰駅となっている。
基本的に普通の切符は途中下車前途無効であるが北新地駅と大阪駅の徒歩連絡のみが
例外であり、当日限りならば途中下車とはみなされない。
■乗り換えの案内
京橋駅 JR大阪環状線と京阪本線は乗り換え
大阪天満宮駅 大阪市営地下鉄千日前線・堺筋線は乗り換え
北新地駅 JR大阪環状線・JR東海道本線と大阪市営地下鉄御堂筋線・谷町線・四つ橋線と阪神本線と阪急各本線は乗り換え
新福島駅 JR大阪環状線・阪神本線は乗り換え
海老江駅 阪神本線と大阪市営地下鉄千日前線は乗り換え
尼崎駅 JR東海道本線(JR神戸線)・JR福知山線(宝塚以降は当駅で乗り換えると座れる確率は上がる)
■全9駅 快速は全て全駅に停車する。
駅名 | 駅所在地 |
京橋駅 [きょうばし] ![]() |
大阪府大阪市城東区 |
大阪城北詰駅 [おおさかじょうきたづめ] ![]() |
大阪府大阪市都島区 |
大阪天満宮駅 [おおさかてんまんぐう] ![]() |
大阪府大阪市北区 |
北新地駅 [きたしんち] ![]() |
|
新福島駅 [しんふくしま] ![]() |
大阪府大阪市福島区 |
海老江駅 [えびえ] ![]() |
|
御幣島駅 [みてじま] ![]() |
大阪府大阪市西淀川区 |
加島駅 [かしま] ![]() |
大阪府大阪市淀川区 |
尼崎駅 [あまがさき] | 兵庫県尼崎市 |