JR小浜線 概要・説明

小浜線は敦賀と東舞鶴を結ぶ地方交通線です。優等列車はありません。
全て125系でのみ運用されており、1両もしくは2両編成。
過疎駅が多いが、夏場等は海水浴客で賑わうので、需要はある。ダイヤは薄い。
若狭湾が一望出来る絶景ポイントがある。


表記ミスで舞鶴線も含まれてしまってる事を訂正します。

全24駅

駅名 駅所在地
敦賀駅 [つるが] 福井県敦賀市
西敦賀駅 [にしつるが]
粟野駅 [あわの]
東美浜駅 [ひがしみはま] 福井県三方郡美浜町
美浜駅 [みはま]
気山駅 [きやま] 福井県三方上中郡若狭町
三方駅 [みかた]
藤井駅 [ふじい]
十村駅 [とむら]
大鳥羽駅 [おおとば]
若狭有田駅 [わかさありた]
上中駅 [かみなか]
新平野駅 [しんひらの] 福井県小浜市
東小浜駅 [ひがしおばま]
小浜駅 [おばま]
勢浜駅 [せいはま]
加斗駅 [かと]
若狭本郷駅 [わかさほんごう] 福井県大飯郡おおい町
若狭和田駅 [わかさわだ] 福井県大飯郡高浜町
若狭高浜駅 [わかさたかはま]
三松駅 [みつまつ]
青郷駅 [あおのごう]
松尾寺駅 [まつおじ] 京都府舞鶴市
東舞鶴駅 [ひがしまいづる]

戻る