本作は強制2周する必要があります 最初の重要な選択肢でどのルートを選んでも展開はほぼ同じですが
トロコンするには両方選ぶ必要があります。2周目はこの場面から1周目で選択しなかった方を選べばいいので
ボーリング場からやり直す必要はありません。
2/6 ボーリング場の落書きのすぐ近く
3/6 ボーリング場の受付裏の靴箱
4/6 ボーリング場2階(ストーリーで必ず撮影)
5/6 展望台でモーゼスの写真を撮る
6/6 展望台でもたれかかっているセフィを撮影(話しかけない)
以上です
![]() |
片づけ下手 |
以下3つの装飾品を取る事で獲得します。チャプターセレクト等によるやり直しでは取れない模様です。
Chapter1で取れない場合はChapter2にも装飾品があるので、それらを取ってどうか?です。
トロフィーバグがあるっぽいので獲得できない場合は再度条件を満たすと取れる可能性もあります。
ボーリング場の下記マスコットをまず見ます
1/3 そうすると下のように取れるようになります
2/3 大学の美術棟入口前の銅像の近くのベンチ(折り紙)
2回開くと入手出来ます。
3/3 美術棟でのロレッタとのイベント後に2人の学生の裏にあるバラを取る
以上です
ポラロイド写真(資料アーカイブ獲得条件 3枚)
1/3 アート修復のトロフィー獲得絵画の近く
2/3 展望台出て前進しト交差点の先(右に行ってしまうとストーリーが進行してしまうので注意)
3/3 マックスの家の1階・窓際(着替えと片付けをしてしまうとストーリーが進むので、その前に)
![]() |
光のトリック |
ポラロイド写真3枚全部取ると獲得
|
アート修復 |
ステージ横
まずメモを読んでから、以下3箇所の絵画を直せるようになります(拡大写真はありません)
順不同です。
アマンダがいるカウンター通り過ぎたトイレの近く
ステージを背に真っすぐ進んだ突き当り
![]() |
いたずら王の王冠 |
展望台でサフィに話しかけずモーゼスと会話すると王冠の話になるので、写真順に行動するとトロフィー獲得
キャンディケースに王冠を隠す
↓
この後にトロフィー獲得します(手順間違えると取得できません)
![]() |
箱にはまらない思考 |
Chapter1と2でパズルを解くと獲得出来るトロフィーです。
パズルボックスを拾います
↓
この箱は?を選択します
↓
目を調べます
↓
次に創始者の像を調べます
↓
次に鳥を調べるとカットシーンが入って鳥のシンボルが落ちます
↓
創始者の像に鳥を置くと第1段階完了です
↓
続きはChapter2のマックスの家で行う形になります
![]() |
みんなのパトロン |
Chapterを跨ぐフラグになっています。「入念な調査」のルートとは微妙に異なる点として
ロゼッタのインタビューの後の重要な選択肢が関係してくる違いがあります。
まず装飾品系扱いの俳句の折り紙を開きます
↓
↓
美術棟に入ります(入念な調査とは流れが少し違います)
↓
小心者の男とゴス系の女の会話を聞きます(小心者が警戒心強いので、あんまり近いと最後まで話してくれません)
↓
小心者の男とゴス系女の会話を聞き終えてからノートパソコンを調べます
(こっちを先にしてしまうと小心者の男の警戒心が強烈になり会話が強制終了します)
↓
続いて右側に進み、学生2人の話を最後まで聞きます(立ち聞き・3種類)
↓
続いて管理棟に入り、この2人の話を最後まで立ち聞きします
↓
管理棟でのイベントを全て完了したら美術棟に戻ります
ロゼッタのインタビューカットが入りますので選択は2回とも□ボタン
↓
重要な選択肢で「ハッタリだと言う」を選択
↓
何を言っても信用を失いますが、□ボタンでいいかと。
↓
ク゜ウェンのオフィス横のポッドキャストのチラシを見てから引き剥がします
↓
ここは「入念な調査」「片づけ下手」と同じ手順でバラを取り学生の独り言を聞きます
↓
イベントを進めてChapter2に続きます
![]() |
お届けものです |
ストーリー上、回避する方が難しいトロフィーです。外国人ならいざしらず日本人ゲーマーだとついやってしまう事だと思う
ヴィンから荷物を取ってきてと頼まれたら取りに行きます(貸し借りは計画的にトロフィー獲得フラグ)
↓
郵便受けから荷物を取ります
↓
ヴァンに荷物を届けるとトロフィー獲得します
この行為は「貸し借りは計画的に」「入念な調査」の獲得に必要な行動です
![]() |
入念な調査 |
複雑な条件フラグが必要なので注意。普通にストーリーを進めてChapter1の最後の方で管理棟に寄り道せず移動してください。
(美術棟に入ってもフラグがまだ立ってません) お届けものですのトロフィー獲得経由も条件になっています
また片づけ下手のトロフィー獲得ルート上でもあります(バラを取る事も条件っぽいです)
図書室にいるグウェンと話します
↓
ピッキングのための道具を取ります
↓
ピッキングを実行します
↓
ストーリーを進めて、ロレッタのイベントを挟みます→選択は程よく適度に重要な選択は関係ないっぽい?
↓
アプラサスの学生2人の裏にあるバラを取ります
↓
Chapter2へ
![]() |
スプリット・デジション |
Chapter1クリアで獲得します
(C)2018-2024 T-A Corporation
当サイトに掲載しています、全ての文章・画像はT-A
Corporationの保有する著作物です。
いかなる理由があろうとも承諾なしに無断転載・複製・引用する事は固くお断りします。