スターライトレガシー簡易攻略

デザート州

フォレストからの続く形になっています。どのルートであっても対応できるよう作っていますが
タイミングが異なるなどします。
数字宝箱の1はレベル30以上で開けられるようになります。

■デザートロード1
到達レベル:26

出現する魔物
キツネ
ファイアーキツネ 土に弱い
スネークタスX 火に弱い
スネークタスY 火に弱い

■ウォーターホール
到達レベル:27

サイドクエスト(実はメインストーリー)を北にいる爺さんから受注
アナーキールビーを7つ集める事になる
どのみち現時点では北方面にし抜けられない

■デザートロード6
到達レベル:27

出現する魔物
ノーム
ダークノーム
ファイアーキツネ 土に弱い
スネークタスX 火・氷に弱い
スネークタスY 火・氷に弱い
ファイアークラブY 土に弱い
ファイアークラブX 土に弱い

北の高台北側にアナーキールビー(1/7)があります

北の高台南側少し行くとアナーキールビー(2/7)があります

高台の南端にアナーキールビー(3/7)と望遠鏡があるので覗いておく

望遠鏡マスター(4/9)

砂地の北の高台(数字宝箱1と2が目印)の左側にアナーキールビー(4/7)があります


■デザートロード5
到達レベル:30
逆ピラミッド方面の本筋の道から西に入る

出現する魔物
キツネ
ファイアーキツネ 土に弱い
アーススピリットX 氷に弱い
アーススピリットY 氷に弱い
プロテクター

ヤシの木の中間付近から奥に行くとアナーキールビー(6/7)がある

奥の方に進むとアナーキールビー(7/7)がある


全てのアナーキールビーを取得でトロフィー獲得

無限の力(ではない)


■逆ピラミッド
到達レベル:30
現時点では東側には行けません。
特にイベントはありませんがアナーキールビーを入手するなら必須

出現する魔物
地上部はデザートロード6と同じ
洞窟内
ファイアークラブX 土に弱い
ファイアークラブY 土に弱い
アーススピリットX 氷に弱い
アーススピリットY 氷に弱い
スパイカー
イービルバット

はしごを降りて、また登った先にアナーキールビー(5/7)がある


■ウォーターホール
全てのアナーキールビーを手に入れてから話すとまほうのじゅうたんを手に入れる事が出来る
今まで通れなかったトゲの山を通れるようになる

この付近で大体500体は敵を倒す事になると思うので

スーパー戦士

ウォーターホールから南のトゲ岩を抜ける

■デザートロード2
到達レベル:36

出現する魔物
デザートロード5とほぼ同じ

道なりに進むと
■デサートオアスン
到達レベル:37

イカダがないとデザートオアスン南には行けない(敵とは戦える)
町の中なのにダンジョンあり

■オアスントンネル
到達レベル:37

出現する魔物
イービルバット

抜けた先には宝箱がたくさん配置されている

オアスンの北に抜ける

■デザートロード4
到達レベル:38

なおデザートロード2経由でも来る事が出来る。
流砂に飲み込まれると強制的に所定の場所にまで戻されます

途中に望遠鏡があるので覗いておきます
望遠鏡マスター(5/9)


■デザート寺院
到達レベル:40

入口に回復婆さんがいます

鍵を取りながら先に進みます。
入ってすぐの所に鍵、南側の施錠された扉を開いて先へ
流砂に飲み込まれると強制バトルの後、所定の位置に戻されます
鍵を手に入れたら戻って北側の施錠した扉の先へ

たくさんの施錠された扉の部屋は真ん中一番下が正解の扉
それ以外は宝物庫(数字宝箱の部屋もあるので全部開けてから正解の扉を開けないと二度と取れなくなる)

出現する魔物
スネークタスX 火と氷に弱い
スネークタスY 火と氷に弱い
ファイアークラブX 土に弱い
ファイアークラブY 土に弱い
トライブレード 土に弱い
デビルブレイド 土に弱い
イービルバット 土に弱い

最奥でボスと戦闘
「オアシオン」
HP2550
弱点:土
火属性全体攻撃で80前後のダメージになる
バフを使うのでノーマライザーをセットしておき使われたら打ち消さないとかなり危険

砂漠の守護者

戻る

(C)2017-2025 T-A Corporation
当サイト内にあるテキストならびに画像などのコンテンツを
無断で他の攻略サイトなどに使用することなど一切を禁じます